大和心(読み)ヤマトゴコロ

精選版 日本国語大辞典 「大和心」の意味・読み・例文・類語

やまと‐ごころ【大和心】

  1. 〘 名詞 〙
  2. やまとだましい(大和魂)漢心(からごころ)
    1. [初出の実例]「から国のもののしるしのくさぐさをやまとこころにとりしとやみん」(出典:赤染衛門集(11C中))
  3. やさしくやわらいだ心。優美で柔和な心情
    1. [初出の実例]「いかにしても琴浦さまの手前あればと、大和心(ヤマトゴコロ)になって、大きにやはらいだる口上」(出典浮世草子傾城色三味線(1701)江戸)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む