日本歴史地名大系 「大堀新村」の解説 大堀新村おおほりしんむら 富山県:東礪波郡福野町大堀新村[現在地名]福野町上野(うえの)野尻(のじり)野に散在していた小村で、北西は上野村。寛永一三年(一六三六)に高八石を新開して村立てされたという。しかし土質が悪かったので久三郎・半右衛門・与兵衛の三名は村を退転した(南野尻村史料)。寛文一〇年(一六七〇)の村御印では草高一〇石、免三ツ(三箇国高物成帳)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by