20世紀日本人名事典 「大塚正士」の解説
大塚 正士
オオツカ マサヒト
昭和・平成期の実業家 大塚グループ総帥;大塚国際美術館館長;元・大塚製薬工場社主。
- 生年
- 大正5(1916)年10月24日
- 没年
- 平成12(2000)年4月17日
- 出身地
- 徳島県鳴門市
- 学歴〔年〕
- 撫順中〔昭和9年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和49年〕,イタリアコマンダトーレ勲章〔昭和52年〕,勲三等旭日中綬章〔昭和61年〕,経済界大賞寿賞(第19回)〔平成5年〕
- 経歴
- 父の経営する大塚製薬工業部に入社。昭和22年代表権を譲られ代表者に。25年大塚化学薬品社長、39年大塚製薬社長などを歴任し、51年大塚グループ各社社長を退任、会長となる。62年各社取締役相談役に就任。平成10年大塚国際美術館館長。大塚グループの総帥として長年経営の指揮を取るとともに、“本業一筋”を経営理念に、「オロナイン軟膏」や「オロナミンC」「ボンカレー」などの新商品を次々にヒットさせる一方、多才で、“君の名はオロナイン”などの宣伝文句や「ごきぶりホイホイ」のネーミングも自ら担当した。自伝「わが実証人生―三五○年を生きた一人の男・その酒と女と経営人生」「続わが実証人生 金儲けの秘訣」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報