大学事典 「大学団体」の解説
大学団体
だいがくだんたい
associations of universities
大学および大学関係者(主として教職員)が,大学間の相互交流,意見・情報交換,共通の利害や関心の探求,調査研究活動,セミナー開催,政策提言などを目的として組織した団体。おもなものには,国立大学法人86校を会員とする国立大学協会(一般社団法人),都道府県立大学や市立大学等83校を組織する公立大学協会,全国公立短期大学協会,私立大学関係では,日本私立大学協会(405校加盟),日本私立大学連盟(121校加盟),日本私立大学団体連合会(前二者の連合組織),日本私立短期大学協会(324校加盟)がある(2015年現在)。日本私立医科大学協会,日本私立薬科大学協会,日本教育大学協会など専門分野別の大学団体も存在する。1954年(昭和29)以来の歴史を持つIDE大学協会(日本)は学術団体的性格が濃厚であり,会誌『IDE 現代の高等教育』(日本)を定期刊行している。1947年設立の大学基準協会(日本)は歴史のある大学団体であるが,2004年(平成16)に認証評価機関としての認証を受けて以来,大学評価実施機関としての性格を強めている。
著者: 斉藤泰雄
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報