日本歴史地名大系 「大宗村」の解説 大宗村おおむねむら 兵庫県:加古川市旧印南郡地区大宗村[現在地名]加古川市志方町大宗(しかたちようおおむね)高畑(たかはた)村の西にあり、小野へ至る道に沿っている。領主の変遷は細工所(さいくじよ)村に同じ。慶長国絵図に「大峯村」と記されるのが当村と思われる。正保郷帳では田方一五〇石余・畑方五石余。一橋徳川家領村々様子大概書(一橋徳川家文書)では田一三町一反余・高一五〇石余、畑一町二反余・高六石余、小物成は山年貢銀・夫米、溜池掛りには旱損所があり、谷川満水の節は水損もあった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by