共同通信ニュース用語解説 「大島造船所」の解説
大島造船所
長崎県西海市大島町に本社を置く造船会社。かつて炭鉱が主力だった地元の誘致により大阪造船所(現ダイゾー)、住友重機械工業、住友商事の3社の出資で1973年2月に設立された。穀物や鉄鉱石などを運ぶ「ばら積み貨物船」が主力。2019年3月期の売上高は1107億円だった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...