大平透(読み)おおひら とおる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大平透」の解説

大平透 おおひら-とおる

1929- 昭和後期-平成時代の声優
昭和4年9月24日生まれ。昭和27年ラジオ東京アナウンサーとなり,30年TBS劇団にはいる。31年テレビ番組「スーパーマン」の吹き替えで人気をえる。のち「スパイ大作戦」「ハクション大魔王」やCM活躍。38年大平プロダクションを設立した。57年大平透声優ゼミナール校長。日本俳優連合副理事長。東京出身。明大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む