大曾教会(読み)おおそきようかい

日本歴史地名大系 「大曾教会」の解説

大曾教会
おおそきようかい

[現在地名]上五島町青方郷

青方あおかた港近くにあるカトリック教会堂。江戸時代からキリシタンが潜伏していた地域で、寛政年間(一七八九―一八〇一)大村藩領外海そとめからの移住があったとされる。明治四年(一八七一)・同五年の洗礼台帳(ド・ロ記念館蔵)が残り、この頃までに教会に復帰していたと考えられる。同六年のキリシタン禁制の高札撤廃を経て同一二年に木造教会堂が建立され、同三二年より上五島の司牧を担当した大崎神父が大正五年(一九一六)鉄川与助との合作ロマネスク様式に統一した赤煉瓦造の現教会堂を完成させた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android