デジタル大辞泉 「大比叡」の意味・読み・例文・類語 おお‐ひえ〔おほ‐〕【大比叡】 比叡山の二峰のうち、大きいほうの呼称。大岳おおだけ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「大比叡」の意味・読み・例文・類語 おお‐ひえおほ‥【大比叡】 比叡(ひえい)山の美称。または、その二つの峰のうち、大きいほうの峰の呼び名。[初出の実例]「隠れはあらじ大比叡の、杉のしるしはなけれども」(出典:謡曲・浮舟(1430頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by