精選版 日本国語大辞典 「大率」の意味・読み・例文・類語
たい‐そつ【大率】
- 〘 副詞 〙 おおかた。おおむね。
- [初出の実例]「然而審二夫意之所一レ寓、大率不レ出二規祝之間一焉耳」(出典:懶室漫稿(1413頃)序・野橋梅雪図詩序)
- 「地面も亦大率苔を被むり」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉二)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...