デジタル大辞泉
「大筈」の意味・読み・例文・類語
おお‐はず〔おほ‐〕【大×筈】
無責任なこと。いいかげんなこと。
「嘘をつかず―いはぬ男」〈浮・禁短気・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おお‐はずおほ‥【大筈】
- 〘 名詞 〙 無責任でいいかげんなこと。大ざっぱなこと。でまかせ。横着。
- [初出の実例]「人にそだてられて、大(オフ)はづいふ程のお敵は、十にひとつも物になるぞかし」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 