…山林では南部アカマツの良材を産する。南東端の大籠(おおかご)には,永禄年間(1558‐70)備中より製鉄技法とともにキリシタン信仰が伝わったが,江戸時代初期,仙台藩によって300余人のキリシタンが処刑された。【松橋 公治】。…
※「大籠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...