大統領緊急措置(読み)だいとうりょうきんきゅうそち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大統領緊急措置」の意味・わかりやすい解説

大統領緊急措置
だいとうりょうきんきゅうそち

1972年 12月の韓国憲法に設けられた大統領非常大権。そのおもな発動例としては,(1) 74年1月の改憲運動禁止 (第1号) ,(2) 74年4月の民青学連事件 (第2号) ,(3) 74年4月の高麗大学学生運動 (第4号) ,(4) 75年5月の南ベトナム陥落 (第9号) などである。 80年 10月の新憲法で削除された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android