大統領緊急措置(読み)だいとうりょうきんきゅうそち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大統領緊急措置」の意味・わかりやすい解説

大統領緊急措置
だいとうりょうきんきゅうそち

1972年 12月の韓国憲法に設けられた大統領非常大権。そのおもな発動例としては,(1) 74年1月の改憲運動禁止 (第1号) ,(2) 74年4月の民青学連事件 (第2号) ,(3) 74年4月の高麗大学学生運動 (第4号) ,(4) 75年5月の南ベトナム陥落 (第9号) などである。 80年 10月の新憲法で削除された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む