形式的には間接投票方式の米国で大統領を選ぶ538人。どの候補者を支持するか事前に表明しているため、有権者は直接選挙の感覚で投票する。連邦上下両院議員の数などに応じ各州に人数枠が割り当てられ、最多はカリフォルニアの55人、最少はアラスカなどの3人。ほとんどの州は、最多票を得た候補者が選挙人全員を独占する「勝者総取り」方式を採用している。全米単位での得票総数が少なくても、選挙人の獲得人数が上回って勝利する逆転現象が起こり得る。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...