大豊神社(読み)おおとよじんじや

日本歴史地名大系 「大豊神社」の解説

大豊神社
おおとよじんじや

[現在地名]左京区鹿ヶ谷宮ノ前町

祭神は少彦名すくなひこな命・応神天皇・菅原道真。社伝は、初め本殿背後の如意山椿つばきみね山中に鎮座し、椿峰山つばきがみねやま天神とよばれたが、寛仁年中(一〇一七―二一)山麓の現在地に移り大豊神社と号したという。大宝おおたから明神ともよばれ、円成えんじよう寺の鎮守社として公家の信仰を集め社域も広大であったが、応仁元年(一四六七)円成寺とともに兵火に見舞われた。また文政三年(一八二〇)一二月にも火災に遭い、古記録類をすべて焼失した(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android