大阪の拳銃強奪事件

共同通信ニュース用語解説 「大阪の拳銃強奪事件」の解説

大阪の拳銃強奪事件

6月16日午前5時40分ごろ、大阪府吹田市の千里山交番敷地で、古瀬鈴之佑こせ・すずのすけ巡査(26)が男に刃物で刺され実弾5発入りの拳銃を奪われた。男は逃走し、巡査は一時意識不明になった。防犯カメラ映像などから大阪府警は強盗殺人未遂容疑で飯森裕次郎いいもり・ゆうじろう容疑者(33)の逮捕状を取り、翌17日午前6時35分ごろ、吹田市に隣接する大阪府箕面市の山中で発見、逮捕した。飯森容疑者が所持していた拳銃には、1発発射された形跡があった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む