事典 日本の地域ブランド・名産品 「大阪ふき」の解説
大阪ふき[葉茎菜類]
おおさかふき
主に泉佐野市・泉南郡熊取町・泉南市・貝塚市などで生産されている。ふきは、春の香りと苦みを楽しむ、数少ない日本原産の野菜。冬の終わりを告げる春野菜として珍重されている。古くから泉南地域の特産物として有名。大阪府は、全国有数の生産量を誇る。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...