府南部にあり、北西部は大阪湾に面した平野部からなる溜池地帯で、中央部は東西を丘陵に挟まれ、南東部は葛城山(八五八メートル)を最高峰とする山間部で、和泉山脈の稜線で和歌山県と接している。市域の東側には
市域の最古の遺跡は旧石器時代の翼状剥片石核が発見された山間部の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...