大阪桐蔭高等学校(読み)おおさかとういんこうとうがっこう

知恵蔵mini 「大阪桐蔭高等学校」の解説

大阪桐蔭高等学校

大阪府大東市にある男女共学の私立高校。1983年、大阪産業大学高等学校(現・大阪産業大学附属高等学校)の分校として設置され、1988年に現名称で独立した。神奈川県横浜市にある桐蔭学園高等学校とは無関係。部活動が盛んで、中でも1987年に創部された野球部は多くのプロ選手を排出する強豪として知られる。1991年に春のセンバツ大会、夏の選手権大会に初出場し、春にはベスト8進出、夏には全国制覇を達成。2008年夏の選手権大会では17年ぶり2度目の優勝を果たし、12年には春のセンバツ大会、夏の選手権大会ともに決勝戦を制して史上7校目の甲子園春夏連覇を成し遂げている。

(2012-08-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「大阪桐蔭高等学校」の解説

大阪桐蔭高等学校

大阪府大東市にある私立高等学校。1983に大阪産業大学高等学校大東校舎として開校、1988年に独立、現校名となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android