大陸台地玄武岩(読み)たいりくだいちげんぶがん(その他表記)continental plateau basalt

岩石学辞典 「大陸台地玄武岩」の解説

大陸台地玄武岩

大陸内で水平に近い熔岩流の重なりによって大規模な熔岩台地を形成する玄武岩大陸洪水玄武岩(flood basalt)と同じである.大部分はソレアイト質であるが,起源の異なるアルカリ玄武岩デイサイト流紋岩を伴う場合もある.熔岩割れ目噴火によって短期間に流出したもので,一枚の熔岩流の厚さは10m程度であるが,多量に流出して厚さが2000m以上に達する台地を形成する.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む