大韓航空のナッツ事件

共同通信ニュース用語解説 「大韓航空のナッツ事件」の解説

大韓航空のナッツ事件

大韓航空趙顕娥チョ・ヒョナ副社長が昨年12月5日に米ニューヨークのケネディ国際空港で同社機に搭乗した際、ナッツの出し方が規定と異なると激怒、離陸直前の同機を搭乗口まで戻させ客室サービス責任者の男性を降ろして運航を阻害した事件。前副社長は男性を罵倒、暴行したとされ、究極のパワハラ事件として韓国社会で非難噴出。「ナッツ・リターン」との流行語も生まれた。(ソウル共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む