図書館情報学用語辞典 第5版 「大項目主義」の解説 大項目主義 百科事典,専門事典などの編纂方式の一つで,見出し1項目の対象範囲を大きくして項目数を少なくし,各項目に論文のように体系だった比較的長文の解説を付したもの.解説を通読すれば体系的な知識が得られるが,アクセスポイントが少ないので目的とする情報を見付けにくい.この欠点を補うために詳細な索引を必要とする.歴史的には大項目主義から小項目主義へ向かう傾向が見られる.[参照項目] 小項目主義 | 百科事典 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 胃腸・内視鏡内科クリニックでの看護師 医療法人さかい胃腸・内視鏡内科クリニック 佐賀県 基山町 年収390万円 正社員 年休120&残業ほぼナシ/賞与年2回/精神科専門の訪問看護師 株式会社コメット訪問看護 千葉県 千葉市 月給23万5,000円~36万円 正社員 Sponserd by