大風歌(読み)たいふうのうた(その他表記)Da-feng ge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大風歌」の意味・わかりやすい解説

大風歌
たいふうのうた
Da-feng ge

中国,前漢の歌曲。漢の高祖劉邦の作。項羽を破って漢王朝を建てた高祖が,死の半年前,故郷の沛 (はい) で人々を招いた酒宴の席でつくった。3句 23字から成り,各句に助字の「兮」を含む楚辞風の歌で,天下をなびかせた自分を大風にたとえ,得意の心情をうたったもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む