大飯原発3、4号機

共同通信ニュース用語解説 「大飯原発3、4号機」の解説

大飯原発3、4号機

関西電力が福井県おおい町に設置した加圧水型軽水炉。3号機は1991年、4号機は93年に営業運転を始めた。出力は関電で最大の各118万キロワット。2013年7月施行の新規制基準に基づき17年5月、原子力規制委員会審査に合格した。停止中の3号機は今年7月に運転再開の予定。4号機は今年1月に再起動翌月に運転を再開した。同種訴訟では、差し止めを認めた福井地裁判決を取り消し、住民側逆転敗訴の名古屋高裁金沢支部判決が18年7月に確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android