天川命神社(読み)あまがわのみことじんじや

日本歴史地名大系 「天川命神社」の解説

天川命神社
あまがわのみことじんじや

[現在地名]高月町雨森

雨森あめもり集落のほぼ中央に鎮座する。旧村社。祭神建速産霊たけはやむすび(天川命)から清麻呂卿に至る五八柱、相殿に光厳天皇の木造立像と二皇子を祀る。「延喜式」神名帳の伊香いか郡「天川アマツカハノ命神社」に比定する説がある。延暦年中(七八二―八〇六)天川命をはじめ五八座を併せ祀り、五八社権現宮とも称し、伊香郡総社として隆盛を極めたという。正慶二年(一三三三)光厳天皇と二皇子が坂田さかた番場ばんば(現滋賀県米原町)より逃れ、本社の神殿をもって仮の行在所としたことから、光厳天皇と二皇子を祀るようになったと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android