天徳寺村(読み)てんとくじむら

日本歴史地名大系 「天徳寺村」の解説

天徳寺村
てんとくじむら

[現在地名]上中町天徳寺

くち村の西に位置し、九里半くりはん街道が通る。地名当地にある天徳寺に由来し、門前として開けた。弘治二年(一五五六)六月の明通寺鐘鋳勧進算用状(林屋辰三郎氏蔵)に「百文 天徳寺門前」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android