事典 日本の地域遺産 の解説
天生県立自然公園と三湿原回廊〔岐阜の宝もの〕
「岐阜の宝もの認定プロジェクト」指定の地域遺産。
「小坂の滝めぐり」「五色ヶ原の森」に匹敵する豊かな自然が人々に感動を与えられるエリアである。地域には、自然を愛し、飛騨の伝統文化を後世に継承しようとするガイドやサポーター組織が行政と連携し、ガイドツアーや環境整備を継続的に実施していく体制が確立されている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...