天童法師(読み)てんどうほうし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「天童法師」の解説

天童法師 てんどうほうし

伝承上の聖人
母が日光でみごもったとされる天道信仰のシンボル対馬(つしま)(長崎県)につたわる。空中飛行ができ,病気でくるしむ天子もとへとんでいき治療した。「われ観音の化身なり」と遺言して死んだという。天道法師ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む