精選版 日本国語大辞典 「天酒」の意味・読み・例文・類語 てん‐しゅ【天酒】 〘 名詞 〙① 天から与えられる甘いつゆ。不老不死の霊薬とされる。甘露(かんろ)。[初出の実例]「天酒觴二西母一、雲楽召二左一」(出典:江吏部集(1010‐11頃)中・述懐古調詩一百韻)[その他の文献]〔梁簡文帝‐謝敕賚銅供造善覚寺塔露盤啓〕② 天皇から賜わる酒。[初出の実例]「外様番衆中へてん酒被レ出さるる也」(出典:言国卿記‐文明一〇年(1478)八月二四日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例