太田秀穂(読み)オオタ ヒデオ

20世紀日本人名事典 「太田秀穂」の解説

太田 秀穂
オオタ ヒデオ

明治〜昭和期の倫理学者 多摩少年院初代院長。



生年
明治7年12月21日(1874年)

没年
昭和25(1950)年12月23日

出生地
茨城県

学歴〔年〕
東京帝大文科大学哲学科〔明治31年〕卒

経歴
明治32年新潟県第二師範教頭を経て、33年山梨師範校長、38年高田師範校長、44年長野師範校長を歴任。翌年朝鮮総督府視学官となり、大正8年台湾総督府視学官兼台湾総督府師範校長、12年〜昭和9年多摩少年院初代院長を歴任。各師範学校校長を長年務め、後年は特殊教育の草分けとして活躍した。訳書にヘンリー・シジウィク「倫理学説批判」(共訳)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「太田秀穂」の解説

太田秀穂 おおた-ひでお

1874-1950 明治-昭和時代前期の教育者
明治7年12月21日生まれ。33年山梨師範校長となり,のち長野,佐賀などの師範学校長を歴任。45年朝鮮総督府視学官。大正12年多摩少年院の初代院長となり,昭和9年の退官まで更生教育にたずさわった。昭和25年12月23日死去。76歳。茨城県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android