太陽光パネル

共同通信ニュース用語解説 「太陽光パネル」の解説

太陽光パネル

太陽光エネルギー電力に変換する設備重量の約7割をガラスが占めるほかアルミや銀も使われる。鉛やカドミウムなど有害物質を含むタイプもある。環境省が定めた使用済みパネルの処理指針では中古利用を優先し、故障していればリサイクルした上で廃棄するよう促すにとどめている。欧州はリサイクルの義務化が進んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android