夫駄(読み)ぶだ

精選版 日本国語大辞典 「夫駄」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐だ【夫駄】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 語義未詳。夫役駄馬斑馬(ぶちうま)、あるいはふとった馬などの諸説がある。
  3. 人夫と役馬。夫役と伝馬役夫伝馬
    1. [初出の実例]「諸国御家人、恣云銭貨夫駄、充巨多用途於貧民等」(出典吾妻鏡‐文応元年(1260)一二月二五日)
  4. 馬に負わせる荷。また、荷負馬(においうま)。〔羅葡日辞書(1595)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む