事典 日本の地域遺産 「央橋」の解説 央橋 (茨城県常陸太田市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1937(昭和12)年竣工。旧棚倉街道の里川に架かるローゼ橋 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「央橋」の解説 央橋(なかばし) 茨城県常陸太田市にあるアーチ橋。1937年竣工。旧棚倉街道の里川に架かる初期のローゼ橋。2010年、土木学会により土木遺産に認定。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by