普及版 字通 「失所」の読み・字形・画数・意味
【失所】しつしよ
伝〕喪亂より已來、民人
を失ふ。今小(すこ)しく安んずと雖も、然れども
日淺し。~三年に
ぶ比(ころ)民其の業に安んじ、然る后(のち)之れを齊しうするに法を以てせん。則ち至らざる
無(なか)らん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...