夷膳(読み)エビスゼン

デジタル大辞泉 「夷膳」の意味・読み・例文・類語

えびす‐ぜん【×夷膳/恵比須膳】

一人用の膳の側面を人の面前に向けて据えること。礼儀に反した行いとして忌まれる。横膳
飯と汁とを反対に並べること。えびすおしき。左膳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「夷膳」の意味・読み・例文・類語

えびす‐ぜん【恵ヱ比須膳・夷膳・戎膳】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 一人用の木地膳の場合、木目を横にすべきところを縦にして据えること。木目の見えない塗り膳でも、縦横区別のあるものを、横向きのまま料理を並べること。忌まれ、また、礼儀作法に反するという。横膳。〔俳諧・女夫草(1672)〕
  3. 汁を左に置いて飯と汁とを反対に並べるのをいう。左膳。また、膳が食べる人に向かないような配膳。神奈川県津久井郡や静岡県浜名郡などでは、えびす神の供物を左膳につけ、出世前の若い者には食べさせないとする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android