奈屋浦(読み)なやうら

日本歴史地名大系 「奈屋浦」の解説

奈屋浦
なやうら

[現在地名]南島町奈屋浦

奈屋浦の最奥部に位置し、東宮とうぐう川下流域に形成された漁村。中流域には東宮村、東はにえ浦、西は東宮坂隧道中坂なかさか隧道・河内坂こうちざか隧道を経て河内に至る。近世は和歌山藩田丸領。慶安郷帳(明大刑博蔵)によれば奈屋浦・東宮村は合せて高一九〇石五斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 戸口 煙草

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android