日本歴史地名大系 「東宮村」の解説 東宮村とうぐうむら 三重県:度会郡南島町東宮村[現在地名]南島町東宮東宮川の中流域の谷間集落。南方の東宮川下流域は奈屋(なや)浦、東は贄(にえ)浦、西は東宮坂隧道・中坂(なかさか)隧道・河内坂(こうちざか)隧道を経て河内に至る。近世は和歌山藩田丸領。慶安郷帳(明大刑博蔵)では東宮村・奈屋浦を合せて高一九〇石五斗余のうち、田方七八石余・畑方一一二石五斗余。明治二年(一八六九)の大指出帳(徳川林政史蔵)によると戸口は八一軒・四二二人。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by