奥久慈県立自然公園(読み)おくくじけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「奥久慈県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

奥久慈県立自然公園
おくくじけんりつしぜんこうえん

福島と茨城両県で指定されている奥久慈の県立自然公園。福島県側は,久慈川上流域の矢祭山,山本不動付近の渓谷を中心とする自然公園で,面積 89.77km2。 1948年指定。矢祭山は主として花崗岩から成り,川に面して奇峰が並ぶ。山本不動は八溝山東斜面の渓谷の岩壁に安置され,縁結びの仏として地元住民の信仰があつい。茨城県側も久慈川に沿う山岳,渓谷,温泉などを中心とする自然公園で,面積 93.40km2。 1953年指定。久慈山地のハイキングコース,袋田ノ滝,大子 (だいご) ,袋田,常磐湯沢の温泉などがあり,新緑・紅葉期に観光客が多い。キャンプ場,スケートリンクなども整備。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android