奥出雲玉鋼工芸品(読み)おくいずもたまはがねこうげいひん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「奥出雲玉鋼工芸品」の解説

奥出雲玉鋼工芸品[金工]
おくいずもたまはがねこうげいひん

中国地方、島根県の地域ブランド。
仁多郡奥出雲町で製作されている。奥出雲地方は八岐の大蛇退治伝説の地。宝剣草薙剣が大蛇の尾から現れたといわれるように、古くから製鉄の技術を有し優れた鋼の産地であった。たたらと呼ばれる製造法で、奥出雲地方で採取した砂鉄をもとに玉鋼がつくられ、さらに鍛錬をかさね日本刀などが完成する。玉鋼は粘着性の大きさが特徴。十分な打ち返しや鍛錬が可能であるため、強靭で地刃の美しい刃物が生まれる。島根県ふるさと伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android