奥多摩わさび(読み)おくたまわさび

事典 日本の地域ブランド・名産品 「奥多摩わさび」の解説

奥多摩わさび[根菜・土物類]
おくたまわさび

関東地方東京都地域ブランド
主に西多摩郡奥多摩町・西多摩郡檜原村で生産されている。一年を通して一定温度を保つ清らかな湧き水で栽培されている。足利時代から続く伝統があるという。生育期間が長く、収穫できるようになるまで一年半ほどかかるが、さわやかな香りと粘り気の強いわさびを収穫できる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む