女性の政治参画

共同通信ニュース用語解説 「女性の政治参画」の解説

女性の政治参画

世界各国の男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数」で政治分野における日本の順位は特に低く、156カ国中、147位だった。衆院議員に占める女性の割合は約1割、参院は約2割。2018年には選挙の候補者数を男女均等にすることを目指す法律成立。次期衆院選は、成立後初の衆院選となる。政府国政、地方の各選挙で、女性候補者を25年までに35%に増やす目標を掲げ、各党に人材発掘や育成、環境整備を促している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む