女性蔑視発言

共同通信ニュース用語解説 「女性蔑視発言」の解説

女性蔑視発言

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が2月3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会に出席した際にした発言。JOCが女性理事を増やす方針を掲げていることに関連し「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と述べた。森氏は翌4日に発言を撤回し謝罪したが、女性蔑視だとして非難する声は国内外に広がる。国際オリンピック委員会(IOC)は9日、「完全に不適切だ」などと指摘する声明を発表した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む