如才が無い(読み)ジョサイガナイ

デジタル大辞泉 「如才が無い」の意味・読み・例文・類語

如才じょさい・い

気がきいて、抜かりがない。如才ない。「―・い応対

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「如才が無い」の意味・読み・例文・類語

じょさい【如才】 が ない

  1. 抜け目がない。抜かりがない。愛想(あいそ)がいい。気転がきく。じょさいない。
    1. [初出の実例]「我は如在はなけれども軍陣にかりたてられて一年中も家にいぬほどにをやを養うことをとげぬぞ」(出典:玉塵抄(1563)四八)
    2. 「身共がぢょさいのなひとをりは、身がむこいりした時のかき物をすぐにやる程に、これを女共によませて」(出典:虎明本狂言・庖丁聟(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む