ぼう‐ちょうバウチャウ【妄聴】
- 〘 名詞 〙 いい加減に聞くこと。聞き流す程度に聞くこと。もうちょう。
- [初出の実例]「猶酔る者の
語にひとしく、いねる人の譫言するたぐひに見なして、人又亡聴せよ」(出典:俳諧・笈の小文(1690‐91頃)) - [その他の文献]〔荘子‐斉物論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「妄聴」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 