普及版 字通 「嬾」の読み・字形・画数・意味
嬾
19画
(異体字)懶
19画
[字訓] おこたる・なまける
[説文解字]

[字形] 形声
声符は



[訓義]
1. おこたる、なまける。
2. 字はまた懶に作る。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕嬾 オコタル・オロカナリ・モノグサシ・イトフ/懶 オコタル・ユルナリ 〔

[語系]
嬾・懶lanは




[熟語]
嬾煙▶・嬾架▶・嬾几▶・嬾困▶・嬾散▶・嬾残▶・嬾情▶・嬾拙▶・嬾惰▶・嬾怠▶・嬾読▶・嬾鈍▶・嬾版▶・嬾婦▶・嬾癖▶・嬾慢▶・嬾眠▶
[下接語]
臥嬾・好嬾・酷嬾・困嬾・坐嬾・春嬾・少嬾・真嬾・衰嬾・惰嬾・廃嬾・貧嬾・放嬾・幽嬾・老嬾
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報