季布の一諾(読み)きふのいちだく

故事成語を知る辞典 「季布の一諾」の解説

季布の一諾

絶対に信頼のおける、堅い約束のたとえ。

[由来] 「史記季布伝」に載せるエピソードから。紀元前三世紀の終わり、中国という国の武将、季布は、非常に信義を重んじ、言ったことは必ず実行する人物でした。そのため、楚の人々は「黄金一〇〇金を手に入れるよりも、『季布の一諾(季布が一言承諾してくれること)』の方がありがたい」とうわさし合った、ということです。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む