日本大百科全書(ニッポニカ) 「孤帆は白む」の意味・わかりやすい解説
孤帆は白む
こはんはしらむ
Белеет парус одинокий/Beleet parus odinokiy
ロシアの作家V・P・カターエフの中編小説。1936年作。四部作『黒海の波』(1936~1961)の第一部。少年の体験を通して第一次ロシア革命の嵐(あらし)を描いた児童文学の大作。黒海に面する港町オデッサ(現、オデーサ)の教師の息子ペーチャとその親友で貧しい漁師の子ガブリックは、反乱を起こした戦艦「ポチョムキン」の脱走水兵をかくまう。幼いペーチャは革命家の労働者を兄にもつガブリックと行動をともにし、地下組織との連絡や武装闘争の弾丸運びに活躍し、革命のただ中に巻き込まれていく。
[内田莉莎子]
『山村房次訳『黒海の波』上下(1980・新日本出版社)』
[参照項目] |