宇和島藩庁・伊達家史料(読み)うわじまはんちよう・だてけしりよう

日本歴史地名大系 「宇和島藩庁・伊達家史料」の解説

宇和島藩庁・伊達家史料
うわじまはんちよう・だてけしりよう

五巻(既刊) 近代史文庫宇和島研究会編 昭和五一年より刊行

解説 伊予八藩中最も史料が豊富に保存されている宇和島藩(伊達文化保存会)の史料を解読整理して刊行。現在次の五巻が出ている。第一巻「大成郡録」、第二巻「墅截(いちのきり)」上、第三巻「墅截」下、第四巻「家中由緒書」上、第五巻「家中由緒書」中。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 既刊 キリ いち

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む