…近年,工業団地の造成とともに工場が進出し,また四日市市方面への通勤者が増加していることもあって,人口は微増している。西部山地は鈴鹿国定公園に含まれ,員弁川の支流,宇賀川上流部の宇賀渓は四季の変化に富む景勝地として知られる。三岐鉄道線,国道306号,365号,421号線が通じる。…
※「宇賀渓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...