守り袋(読み)マモリブクロ

デジタル大辞泉 「守り袋」の意味・読み・例文・類語

まもり‐ぶくろ【守り袋】

守り札を入れて身につけておく袋。おまもり。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「守り袋」の意味・わかりやすい解説

守り袋
まもりぶくろ

神社や寺で授ける護符を入れて身につけるための袋。錦(にしき)や金襴(きんらん)など高級な布地で華美につくられたものが多い。昔は各自でこしらえたが、現在は社寺で袋に入れたものが用意されている。古くは懸守(かけまもり)と称して、首に下げたり、帯を締めるときに腰につけたりしたもので、女性や子供が用いることが多かった。今日、服装変化でこういうつけ方は少なくなったが、別に交通安全の守り袋などを自動車内につり下げたりする。

高野 修]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android